自分が自分のメンタルマスターになる!覚えて一生使えるアバター®️ツールで人生を冒険に!

子供から経営者まで取り組めるワークショップ。意図的に生きるための9日間のコース、Avatar®️を広島で伝えています。

あなたの意識は他人に影響を与える

 

母が家に来て、久々に一緒にアバター®️ワーク😊

 


楽しかったー!!
人の進化のサポートは楽しいです~!😆💕

 

 

母という、《かみさま》は、たまに気弱という人の着ぐるみを着たりして、
職場の人が怖い~とか言うのだけど、

アバターの練習をちょっとすると、
あっという間に
自分が《かみさま》だったことを思い出す😆✨

来たときとまた別人のように
神化 して帰っていった👍

 

(Avatarって、神の化身って意味です)

 

 




f:id:wizard-aiko:20200305204622j:image

こんな教材つかいます。

 

 

【意識の秘密】。

意識ってね、

目に見えない想いであったり、
言語化してない本音の想いであったり、
するのだけど。

 

 

赤ちゃんとお母さんの意識は繋がってるから、
お母さんが不安になると
赤ちゃんが泣き出したり、
アトピーやしっしんがでたりと、
(もちろん原因はそれ以外にあることもあるけど)

 

 

お母さんの無意識が目に見える形で
赤ちゃんに現れることがありますよね。

 

 

 

だから意識のワークをすると、
学校に行かなかった子供が学校に行ったり
風邪の熱が急に下がったり、
ええー⁉😲と驚くことが起きることがあります。
(学校に行くのがよくて不登校がだめという意味では全くないですよ😊
お母さんが自分の意識を変えると、子供がありのままで上手くいくことがあるということ。)

 

 

 

同じようにね、
以前医療従事者のアバターマスターから聞いたことがありますが、
こちらの意識が患者さんに影響していると。

 

 

もちろん、こちらの意識次第でその人をコントロールできる訳ではないです。

 

 

でも、言葉にしなくても伝わるのだ。
患者さんは大丈夫!と信じてても、
本当はこの人問題がある~不安だ~😥
って思ってたら、本当の想いが影響するよ。

 

 

お母さんの「この子は問題だ」「恥ずかしい子だ」という想いが、
問題を誘発したり、

 

 

心の底では部下の成長が面白くないと思ってる
マネージャーの所では何故か部下が育たなかったり、

 

 

世界をよりよくしたいと思っていても、
世界を「問題だらけ」だと思ってるときは、
世界を悪くすることに、
想いの力で加担していることになる。

 

 

だからこちら側の「想い」をクリアにして、

【この子は、大丈夫だ。】
【この人は、大丈夫だ。】
【世界は、大丈夫だ。】
という信頼を増やすことで、

 

 

相手の人をありのままで、
期待やコントロールをせず、

相手を成功させてあげる意識のお手伝いができます。

 

 

もちろん、自分がやった方がよっぽど早いー!
相手に自分の考えを押し付けた方がいいんじゃない?と思う時はある。

 


でも、【相手は無限の可能性がある、かみさま】だ。

 

 

最終的に、魚を釣ってあげるより、
釣り方を教えてあげる方が、
根本的に相手も世界もよくなるのです。

 

 

(災害や急病には、緊急対応はもちろん必要です。)

私たちの仕事は、

 


【思い込みやしがらみから、その人が自由になる手ほどきをすること】
【相手を、出来るってめっちゃ信頼してあげること】
【人をあるがまま認められるよう、自分のエゴを手放すこと】

 

 

この勉強は、マスターコースっていうとこでやります。
世界のお母さん達や、先生や、管理職の方、経営者の方。
今はまだ若い、次世代のリーダーたち。

そんな方に勉強してもらいたい、
とってもとっても、
楽しくて一生忘れないような9日間の学びです。

 

《こんな時代だからこそ》

 

この、信じる力を開発させるプログラムを
知って欲しいな、と思います😊

 

ーーーー☆☆ーーーー☆☆ーーーー☆☆ーーーー

∞自分が自分のメンタルマスターになる∞

意図的に生きることを学ぶアバター

 

お申し込み


イベント情報
(広島市西区がメイン)


自分のペースで学習したい

(本やワーク冊子)

 

公式のアバターHP

(全国の体験談)


スターズエッジ社認定アバターマスター
日高愛子

☆☆ーーーー☆☆ーーーー☆☆ーーーー☆☆ーーーー

このサイト上の掲示は私個人の意見であって、スターズエッジ・インターナショナルの立場や意見、戦略を代弁するものではありません。 アバター®・リサーフェシング®は、Star's Edge社の登録商標です。全ての権利は同社が保有しています。